家庭用サウナ、買いです!でも不安だった事17・外気浴スペースは?

うたた寝至上主義!です。

なので自室を暗くして、

そよ風を浴びつつ、

ヒーリング音楽を微音量で・・・

うたた寝至上主義

手足が熱くなって痺れて

「ほわわ〜ん」となる

「ととのい」もたまにあるし、

気持ちいいんですけど、

「うたた寝への寝落ち」が至福なんです。

なので自室を暗くして、

シーリングファンの微風を浴びつつ、

ヒーリング音楽を極微音量で流して、

タオルをアイマスクがわりに、

すのこにバスマットを敷いて、

バスタオルをかけて、

裸で仰向けに寝転がります。

ここまでお膳立てが揃うと、

かなりの確率でうたた寝できるんです。

家でも、

ベランダで外気浴してた頃もありました

が、

室内の方が断然良きです。

外サウナだと

明るい、眩しい、

うるさい、騒がしい、

そもそも

外気浴スペースの空きがない事がある、

ととのい椅子が寝にくい、

夏は暑い、日光がキツイ、

冬は寒い、寝てられない、風邪ひく、

などなど、

うたた寝至上主義派には

良い環境ではないんです。

スパ銭サウナに行ってた頃は

それでよかったんですけど、

家サウナを堪能してしまうと、

この分野では

家サウナの圧勝です。

と言う事で

うたた寝至上主義派は自室を暗室にして・・・

ではでは

うたた寝至上主義

『買ってよかった』短いまとめ

タイトルとURLをコピーしました