壊れにくいみたいです。
壊れても直してくれるそうです。
私の場合
老舗メーカーさんの物を買いました。
購入後、
故障もトラブルもないので、
検証は出来てませんが、
何がトラブルがあっても
担当してくれた方が親切だったので、
大丈夫かと思ってます。
とはいえ、取材してみました
(2025/08)
ヒーターの故障は?
「ヒーターは壊れた事ない」との事。
「他社さんの高温ヒーターは
トラブルはよく聞きますが、
当初の遠赤外線ヒーターは
そこまで温度を上げないため、
断言はしませんが壊れません」
と、心強いお返事でした。
コントロールパネルは?
「コントロールパネルは
一般家庭で使ってる分には壊れた事ない。
エステサロンとか
お仕事で使ってて
壊しちゃった事はそうですが、
35000円ほど」
らしいです。
床のヒーターは?
「床の岩盤浴プレートは、
コップ一杯分くらいなら大丈夫だが、
二杯分くらいをぶちまけると
流石に壊れる。
修理代は10万くらい。
基本的に水分は持ち込まないこと」
らしいです。
水をこぼすのは利用者の問題なので、
サウナの良し悪しではないですね。
モジュールは?
「モジュール(制御盤)
は10年くらいで壊れた事もある。部品代は60000円くらい。
天井部分に入っているので、
それを送ってくれてもいいし、
部品だけ送るので
近所の電気屋さんでやってもらってもいい」との事。
ちなみに
1番壊れやすいのはLEDライトらしいです。
私はそもそも使ってません。
(電話でお伺いしたので、
ニュアンスや
受け取り方の違いがあるかも知れません。
個別に購入時にご確認ください。)
と言う事で
壊れにくいし、壊れても直せる。
と言う事でした。
ではでは

タグ