家庭用サウナ、買いです!でも不安だった事5・置き場所は?

大抵の方は大丈夫です。

六畳間では

圧迫感もなく

割と自然なんじゃないかと思います。

木目調がナチュラルな感じだから

なじむんじゃないでしょうか?

フローリングの六畳間に置いてます。

ベッド派の人だと、

流石に狭く感じるかもですが、

布団派なので狭くは無いですね。

サウナ上がりは、

巻きすのこの上に

バスタオル敷いて寝転ぶので、

室内のウッド感が増していい感じです。

さらに言うと

親父を祀った仏壇も

自室に置いているので、

大きな箱物が2つになりました。

親父仏壇は

ウォーキングクローゼットの中に

収まってもらってます。

いい機会なので

大掛かりな模様替えと

断捨離を実施しました。

メルカリで

不用品をガンガン処分出来たので、

購入資金をある程度補填できました。

と言う事で

六畳間なら

圧迫感もなく程よく収まります。

四畳半でも

ベッド派でなければ過ごせると思います。

ではでは

sauna with butudan

『買ってよかった』短いまとめ

タイトルとURLをコピーしました